2013年6月27日木曜日

小江戸川越花火大会

今年の小江戸川越花火大会は、

2013年8月10日(土)に伊佐沼公園で

行われます。

一年ごとに安比奈親水公園と交代で行われますが、

今年は伊佐沼の番です。


当日、伊佐沼近辺は大渋滞で車で行くと

身動きが取れません。

できれば、バスをおすすめします。

一個隣の南古谷の駅周辺は田んぼばかりで

見晴らしがかなり良いので、その辺りから

見るのもおススメです。

(小さい花火はあまり見えませんが。)


大きな地図で見る


2013年6月26日水曜日

E233系新型埼京線の出発式があります

今年度から埼京線に導入されるE233系の新型車両が

いよいよ運転開始です。

2013年6月30日に大宮駅で出発式が行われます。

川越の駅に貼ってありました。



ヘッドマークを付けて運転するようです。

こちらは、以前撮影した試運転の動画です。



2013年6月23日日曜日

まだ間に合います! 出張!なんでも鑑定団in川越

8月17日(土)に川越市民会館で

出張!なんでも鑑定団in川越の収録が行われます。


お宝鑑定の受け付けは6月21日で終了しましたが、

収録観覧の応募は7月5日まで行っています。


詳しくは、川越市役所のベージか

小江戸観光協会のページでご確認ください。

川越観光案内 熊野神社

連雀町交差点の近くの大正ロマン通りを入って

すぐのところに熊野神社はあります。


この神社の名物は、なんといっても入ってすぐの

足踏み健康ロードです。

左右の参道にそれぞれ形の異なった小さな石やデコボコが

連なっており、場合によっては手すりにつかまりつつ

歩いて行くのです。


初めは何とかガマンできても、だんだん辛くなり

端に着くころには、立っていられないかもしれません。


あまく見ていると、かなりやられます。


何とか無事に参道をすぎると、右手にわなげがあります。

運試し輪投げと言って、試したい5種類の運気に向かって

輪を3回投げます。1つでも入ればOKです。


また、この熊野神社は、銭洗い弁財天としても有名です。


大きな地図で見る

2013年6月21日金曜日

川越観光案内 菓子屋横丁

明治のはじめ頃から菓子の製造を始め

最盛期には70件ほどの店舗があったそうです。


今では20店ほどになってしましましたが、

どこか昔懐かしい雰囲気は今でも健在で、

いつでも遠足の小学生や観光客でにぎわっています。


平成13年には「かおり風景100選」に選定されました。


大きな地図で見る

2013年6月19日水曜日

川越観光案内 小江戸巡回バス

川越を効率よく巡るのにおススメなのが、この「小江戸巡回バス」です。


川越駅西口ロータリー(只今工事中です)から出発して、

喜多院や時の鐘、菓子屋横丁など川越の主要な観光名所を

ぐるりと周ってくれる頼もしい味方です。


500円ワンコインで1日乗り放題、30分に1本くらいは出ているので、

利用しない手はありません。

小江戸巡回バス 休日時刻表のリンク


川越観光案内 喜多院

川越観光の2枚看板の名所のひとつがこの喜多院です。


毎年1月3日に初大師だるま市が開催され、

たくさんの人で賑わいます。


喜多院の中には、五百羅漢という石像があり、

色々な動作をした百人百様の像を見ることが出来ます。

自分に近い物を探すのも楽しいかと思いますよ。


喜多院には、かなり大きめの駐車場がありますので、

車の場合はここを拠点に散策されてもよろしいのでは

ないでしょうか。

   
大きな地図で見る

2013年6月17日月曜日

川越観光案内 時の鐘

川越と言えば、「時の鐘」 というくらい川越を代表する観光名所になっています。

場所は蔵造りの街並みが並ぶ一番街のど真ん中。

時の鐘入口の信号を鐘つき通りに入ってすぐのところです。

現在の鐘は明治26年(1893年)の川越の大火の翌年に

再建されたものだそうです。

今でも1日4回(6:00 12:00 15:00 18:00)鐘が鳴り響きます。

一度はその時間に鐘の前に来て、鐘の音を聞いてみて下さい。


大きな地図で見る